2007/12/03 トピックス

《コラム》協働って?

最近、年度末の消化に向けてなのか
山のように「○○講座」と「○○セミナー」のチラシが
舞い込みます。

どうしても解せないので、コラムとして書きことにしました。

「○○のためのチャレンジ相談」
「NPO・CB入門講座」
「NPO法人設立講座」
「○○のための起業セミナー」などなど

これ、全部、阪神間で、かつ電車でいける距離にある
行政がお金を出しているところから
別々に送られてきたチラシたちのタイトルです。
簡単に言いましょう。

別々の近い場所で、同じような内容の講座を行政のお金で
行っているということです。

で、その皆さんが一番頭を悩ませることはなにか?
「集客です」

何が協働だ?と思いませんか?

県民・市民の皆様が、電車代も使わずにいける講座やセミナーで
かつ、ほとんど数人しか集まっていないのですから、
貸切同然に質問できるし、先生とも仲良くなれるチャンスはある。
でも・・・・。
皆さんの税金からでたお金でチラシの紙代や、印刷代、
会場費や、人件費がまかなわれています。
これって、本当にいいのかな???

どうして一緒にやらないんだろう?

白状します。
私も昔、我が我がだった時が、恥ずかしながらありました。
補助金漬けのセンターにいた頃、やっぱり数字に追いかけられて
成果は数字で!を合言葉のように、顧客獲得に
血眼になっておりました。

今、補助金じゃなくてもやっていけるようになって、
外からの目線で物事を見れるようになり、
やっと気づく始末です。

純粋な民間NPOになって、はたと気づくことがたくさん
あります。

独自性のない、同じような講座やセミナーが
なんと多いことか。
それも、講師をわざわざ遠いところから呼んできて、
高い交通費を払い、謝金と呼ばれる講師料を払っているであろう
こともなんとなくわかり、あ~もったいないと
痛感するのであります。

また、これは昔から言っていることですが、
情報の共有化がなされていないこともあって、
同じ市内で同じ日に、対象者が似通ったイベントが
ばんばんと開催され、行きたくても日程が重なり、
動員のとりあいっこをしている状態もいまだ変わっていません。

「内容が違う」って?
いえ、そんなこと・・・。
ひとつのテーマでやる必要はないのではないでしょうか?
「環境と子育て」だって、「市民活動と男女共同参画」だって、
「起業と福祉」だって接点はありますし、一緒に協働できると
思うのです。

何はともあれ、収益を考えないセクター同士の本当の協働は
まずは、みんなのハッピーを考えるところから始まるのだと
思うのです。
何人呼んだかは実はつまらん競争でしかないのです。
だって、お義理で来る人多いの、わかっているでしょ?

「こんなテーマで何か事業をやりたくなったら
是非一緒にやりましょう!」という声かけや、
「社会課題を解決するために、私たちがこうやって共に
協働することで、私たちの活動をしなくてもいい社会が
くればいいのにね!」という廃業を目指す(社会課題が
なくなるほどすばらしい社会を目指す)気持ちが
あれば、もっと無駄のない世の中になるのでは?と
思ってやみません。

本当の協働はまだまだ先のようです。
だって、そのお金を私たちの税金から出している
行政内部ですら、縦割りの呪縛から逃れられないのだから。

お気軽にご相談ください。
どんなお問い合わせにもしっかり
対応いたします。

メールでのご相談はこちら

TEL: 0798-23-3738 / FAX: 0798-23-3748

受付時間 9:00〜18:00(月〜金)
※祝日・夏季休業/年末年始を除く

ACCESS

特定非営利活動法人コミュニティ事業支援ネット
〒662-0973 兵庫県西宮市田中町4番8号
TEL:0798-23-3738 FAX:0798-23-3748

詳細はこちら