2010/05/10 トピックス

食べたいくらいにかわいい・・・

こんにちは。東朋子です。

毎週、月曜日。
私の息子と娘が事務所に訪れ、
学校の勉強や当法人の活動のお手伝いをしてくれている。

私は、母らしくない母のようで、
一般的な「ママ」という存在より、
当たり前のように仕事をしている「母」が
彼らの「母親像」なのだと感じることがよくある。

先日、ニュースで
「代理ミュンヒハウゼン症候群」という言葉をはじめて耳にした。
mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000001005110001

周囲から理想的な母親に見られたい
子の看病に尽くす母と見られたい

私はその症候群のような症状はないが、そう思われたいと思っていたことは間違いない。
しかし、過去のことだ。

女子も男子も、子どもを授かった瞬間から「母」となり、「父」となる。資格試験があるわけではなく、適正試験があるわけでもない。
子どもを授かった時は、急激に「母」になりたかった。
私の場合は、自分の母のような面倒見の良い、あたたかい母になりたかった。

その時を思い出すと、結構背伸びをしていたかもしれない。
子どもが自ら成長していく過程で覚えていくような試練にさえ、
口を挟み、守り通すことが「母」である証のように思っていた。

思い返すと恥ずかしいことも多い。

今はというと、そのままの自分を「母」と呼んでくれる
彼らを尊敬する時さえあるほどだ。

子どもは大人たちよりも、大きな包容力で包んでくれる。
彼らの方が柔軟な発想で、判断し、生きていく。

ちょっと前は、誕生日プレゼントを買って渡した時、
もっと喜んで、ママに感謝の気持ちを伝えて欲しいとか、
わけの分からない「ご満悦」な気持ちを味わいたいなんて
思っていた。
きっと、寺坂も同じだ。

最近分かったことがある。

「生まれてきてくれてありがとう」と
素直に心からそう思えている自分がいるということだ。

見返りを求める愛情なんて、愛ではない。
誰かから評価されたいための愛なんて、愛じゃない。

娘の誕生日プレゼントを
月曜日までにそろえて、わざわざラッピングしてリボンをかける
主人の娘への愛情は、なんの見返りも求めていない。
もしかしたら、ありがとうと言われなくてもいいのかもしれない。

「生まれてくれてありがとう」の気持ちを、カタチにする時
あなたの欲しかったものならいいよね、という思いだけだ。

どんどん生意気になり、意地悪も言うし、
憎まれ口もたたく。
それでも、私は娘と息子を食べたいくらいかわいいと思っている。

言葉どおり「生まれてきてくれてありがとう」な気分だ。

最近の投稿

2024/11/19 お知らせ

投稿:comisapo

お気軽にご相談ください。
どんなお問い合わせにもしっかり
対応いたします。

メールでのご相談はこちら

TEL: 0798-23-3738 / FAX: 0798-23-3748

受付時間 9:00〜18:00(月〜金)
※祝日・夏季休業/年末年始を除く

ACCESS

特定非営利活動法人コミュニティ事業支援ネット
〒662-0973 兵庫県西宮市田中町4番8号
TEL:0798-23-3738 FAX:0798-23-3748

詳細はこちら